岬って英語でなんて言うの?
海に突出して出ている陸地のことを「岬(みさき)」と呼びます。
回答
-
cape
ご質問ありがとうございます。
「岬」は英語で「cape」と言います。
例えば、北海道の宗谷岬は「Cape Soya」と呼ばれています。
例文:
I think the many capes in Florida are really beautiful.
アメリカのフロリダ州の色々な岬はとてもきれいだと思います。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
promontory
岬は、promontory という言い方もできます。
その他には、岬は出っ張っていることから、比喩的にheadやtongueという場合もあります。
※通常は、capeといいます。
回答
-
promontory
-
cape
-
outcropping
辞書によると岬はpromontoryと言いますが、outcroppingとcapeの方がわかりやすいと思います。promontoryはちょっと高級なイメージを持っている気がするんです。
例:I had my first kiss on the cape near town. 町の近くにある岬で人生始めのキスした。
例:I often go to the promontory to watch the ships in the harbor. 港に浮かんでいる船を見るために岬によく行く。
例:The lighthouse at the end of the promontory is especially eery in the fog. 岬の先にある灯台(ライトハウス)が霧で特に不思議だ。
ご参考にしていただければ幸いです。