世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

コロッセオって英語でなんて言うの?

ローマにあるコロッセオは、当時娯楽施設として使用されていたことがわかっています。

default user icon
kotetsuさん
2019/01/25 14:06
date icon
good icon

37

pv icon

24190

回答
  • The Colosseum

こんにちは、

コロッセオ= The Colosseumです。

コロッセオは時娯楽施設として使用されていたことがわかっています。
It is well known that the Colosseum was used for entertainment.

<例文>

I plan to go to the Colosseum = コロッセオに行くつもりがあります。

ご参考になれば幸いです。

Johnny M 横浜在住イギリス人英語講師
回答
  • the Colosseum

「コロッセオ」または「コロセウム」は英語では冠詞の the をつけて

the the Colosseum

と言います。

C は大文字にするので忘れないでくださいね!

English Otchan 英会話講師と発音矯正のプロ Buddy's English College 代表のバイリンガル夫婦
回答
  • Colosseum

これは英語で the Colosseum と言います。発音は「コロシアム」です。世界で一つしかないので、冠詞の the を付けて the Colosseum と言います。例えば「ローマでコロッセオを見た」と言いたいなら I saw the Colosseum in Rome と言えます。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • The colosseum

The Colosseumです。世界に一つしかないのでこれで通じます。

According to the study, the Colosseum, a symbol of Rome, was used as a leisure facility at the time.
研究によるとローマのシンボルの一つであるコロッセオは当時娯楽施設として使われていました。
I’ve been to the Colosseum in Rome.
ローマのコロッセオに行ったことがあります。

good icon

37

pv icon

24190

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:37

  • pv icon

    PV:24190

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー