「原理」は英語でprincipleやtheoryなどと言えます。principleは「原則」の意味もあります。theoryの意味は「理論」や「説」などです。この2つでニュアンスが少し違います。principleは根本的な事実で、theoryはprinciplesを使って現象を説きます。
例:
There are five main principles at this school.
この学校では主な原理が5つあります。
She lives by three principles.
彼女は3つの原理によって生きています。
Albert Einstein discovered the Theory of Relativity.
アルベルト・アインシュタインさんが相対性理論を発見しました。
主義と言う意味もありますが、「Principle」と言う単語は「原理」としても使います。
例えば、アルキメデスの原理なら「The principle of Archimedes」と言います。
また、「Theory」も原理のことです。
例えば、アインシュタインが提唱した一般相対論は「Theory of General Relativity」と言います。
「原理」という言葉を英語で表すと、「principle」という言葉も「theory」という言葉も使っても良いと考えました。複数形は「principles」と「theories」です。例えば、「math principles」や「the theory of gravity」など言っても良いと考えました。「Math」は「数学」という意味があって、「gravity」は「重力」という意味があります。例文は「She discovered a new theory about gravity.」です。「Discover」は「発見する」です。