世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

合言葉って英語でなんて言うの?

彼女のマンションの入り口でインターホンを鳴らして
マンションの玄関を開けてもらう時、
二人で合言葉を設定しています。

「ヤッホー!」というと開けてもらえます。

male user icon
shin1さん
2016/04/17 17:41
date icon
good icon

32

pv icon

30370

回答
  • password

これは英語からカタカナ化されて日本でも様々な対象の中で使われている ”password" という言葉が最もピッタリな表現となります。皆さんでしたら主にPCや携帯、何かにログインするときなどの専門用語としてしかご存じない方が多いかもしれませんが、そもそもこの単語の直訳は、「通りぬけるための言葉」という意味。
映画やドラマなどで、子供たちがよく秘密の基地などでそこに入るために設定している「合言葉」も、”Say the password!" (合言葉を言え!)というセリフをよく耳にしますよね。

というか、実に陰険な犯罪ばかりの今の世の中、これってもしかしてすごいいいアイデアかもしれませんね~!! スクールで生徒さんが入ってくる時にも設定してみようかしら? な~んちって!!

英語がんばってくださいね~!!

Hara Ken English teacher
回答
  • password

shin1さん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
意味を確認しますね。

合言葉=互いが味方であることを知らせ合うために、前もって決めておく合図のことば。「山」と言ったら「川」と答える類。
(明鏡国語辞典)

password=a secret word or phrase that you need to know in order to be allowed into a place(ある場所に入るために知っておかなければならない秘密の語句)
(オックスフォード現代英英辞典)

password=(敵味方を見分けるための)合言葉
(新英和大辞典)

(例)

I can't let you in unless you give the password.→合言葉を言わない限り、中に入れることはできません。

いかがでしょうか。
英訳例の一つとしてお示ししました。

お力になれましたら幸いです。
どうもありがとうございました。

good icon

32

pv icon

30370

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:32

  • pv icon

    PV:30370

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー