「企画書のたたき台を作成する」=「企画書の下書き(ラフ案、原案)を作成する」という意味です。
proposal
企画書
To make a draft of the proposal
企画書のたたき台を作成する
「ラフ」をつけると、Rough draftになります。
ご参考になれば幸いです!
「たたき台」は「企画書のたたき台」の場合に英語でdraft of the proposalと言います。「たたき台」は英語でchopping blockやtentative planなどの意味もあります。「企画書」は英語でproposalと言います。「下書き」はrough draftという意味です。
例:
She created a draft of the proposal for the meeting tomorrow.
彼女は明日の会議のために企画書のたたき台を作成しました。
He wrote a draft of the proposal and presented it to the boss.
彼は企画書のたたき台を書いて、上司に提示しました。
They made a tentative plan to meet next week.
彼らは来週会う予定のたたき台を作りました。
英会話講師のKOGACHIです(^^)/
おっしゃられている内容は、
draft of the proposal
「企画の下書き」
と言えます。
あとは、
use A as a basis for ~
は「Aを~の基礎として使う」という意味ですが、
「Aを~のたたき台にする」というニュアンスを表現できます。
以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)
お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/
★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★
see you soon♪
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」