かわいらしいって英語でなんて言うの?
赤ちゃんや動物やぬいぐるみなど愛おしいくらい可愛いもの。
回答
-
adorable
cute でもいいのですが、「愛おしい」というニュアンスがより伝わるのは adorable でしょう。分解すると、adore + -able で「愛することができる、愛すべき」という単語です。まさに「(赤ちゃんや動物が)とても可愛い」という意味でよく使われます。
また、リアクションとしては "Aww!(発音はオ〜という感じ)"がよく使われます。あえて日本語にするなら「きゃー、可愛い!」の「きゃー」と言った感じでしょうか。