世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

有線LANって英語でなんて言うの?

無線ワイファイが主流ですが、東南アジアのオフィス街で優先LANの方が安定していているので有線LANを使いたいと言いたいです。

default user icon
GEEさん
2019/05/16 10:39
date icon
good icon

25

pv icon

27340

回答
  • LAN cable

有線LANは「LAN cable」と言います。

LANは「Local Area Network」の省略です。

質問者様の場合、次のような英語がいいと思います:
"I'd like to use a LAN cable to connect to the internet because it's more stable than Wi-fi"

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • wired LAN

I'd like to use a wired LAN because I need a stable connection.
(安定した接続が必要なので、有線LANを使いたいです。)

LAN cableの他にwired LANという表記も見かけます。
wireless(無線)に対してwired(有線)となります。

参考になれば幸いです。

good icon

25

pv icon

27340

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:25

  • pv icon

    PV:27340

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー