映画「ディストラクション・ベイビーズ」を観に行きました。英語で「ディストラクション」って何ていうのでしょうか?
こんにちは!
日本語カタカナで「ディストラクション」と聞くと2つの英単語が思い浮かびました。
・Distraction…気を散らすもの、(気を散らすものが派生して)娯楽、気晴らし、迷惑なもの
・Destruction…破壊、破滅の原因
どちらだろうと思い「ディストラクション・ベイビーズ」を検索してみたのですが元々日本のものでカタカナ表記しか見つけられなかったため、2つともこちらに提示させていただきました。
映画の内容等観なければ、関係者に聞いてみなければ真相はわかりかねますが私の予想で恐らく後者ではないかと思います。
参考になると幸いです。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
「ディストラクション」は英語から来ていますので、同じく"destruction"といいます。「破壊」という意味を持っている言葉です。
例文:
"The destruction of such an important artifact is unforgivable."
「このような大事な収蔵品のディストラクションは許すまじ。」
"important"は「大事・重要」という意味で、"artifact"は「収蔵品」に相当します。
ちなみに、映画の「ディストラクション・ベイビーズ」は英語でも"Destruction Babies"と言います。
参考になれば幸いです。