光芒一閃の「一閃:いっせん」って英語でどういうのですか?教えてください。
(*一閃:ぴかっと一瞬光ること)
ちょっと味気ない気もしますが flashになると思います。「ピカッと光る」「一瞬光る」、カメラのフラッシュと同じです。一閃を日常的に文章で使うのは難しいですが、flashは使います。
The room lit up with a bright flash of lightening, and thunder rattled the windowpane.
眩しい雷の閃光が部屋を明るくし、雷鳴が窓ガラスを揺らした。