私の出身地では、うめぼしの生産が盛んです。うめぼしは英語でなんていいますか?
こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
梅干しは美味しいですね。
英語にしますと、pickled dried plum, または pickled plum でいいかと思います。
Pickled - 漬け
Dried - 乾燥した
Plum - 梅
Pickled plums in my hometown are really delicious. 地元の梅干しは本当に美味しいです。
よろしくお願いします。
kikiさん
ご質問どうもありがとうございます。
うめぼしは英語では「pickled plum」と言います。
日本に興味がある方なら、「Umeboshi」といってもよいかもしれません。
追加説明としては、下記のような言い方が考えられます。
Do you like Umeboshi? It's some sort of pickled plum and it tastes really great!^^ You could say my home town is kinda famous for its Umeboshi.
--- some sort of = ~の書類である
--- you could say... = ~といっていい
--- kinda = kind of の略であり、なんか、というニュアンスです。カジュアルな話し言葉表現で、特に意味ない言葉です。
ご参考にしていただければ幸いです。