おへそって英語でなんて言うの?
お腹にあるおヘソです。 知っていそうで英語でわかりませんでした。
回答
-
navel
-
belly button
こんにちは。
「へそ」は英語で navel ですが、belly button という言い方が日常会話ではよく使われます。特に子供は belly button と言いますね。
ぜひ参考にしてください。
回答
-
Navel
-
Belly button
Navel:へそ
発音は「ネ〜ベウ」というような感じですね。
ちなみに”Navel of〜”とすると「〜の中央、中心」という意味の単語です。
子ども言葉では”belly button”が一般的に聞きます。
bellyはお腹ですから、お腹のボタンですね。
回答
-
belly button
belly button - ベリーボタン
回答
-
belly button
ところで、
凹むヘソを"innie"と言い、突き出るヘソを"outie"と言う。
回答
-
Belly button
他のアンカーさん達のおっしゃるとおりBelly buttonが一般的な表現となります。
お腹のボタン=おへそと言う表現です。
回答
-
belly button
おへそ=belly button
お腹にも言い方がいくつかありますが、bellyと言います(お腹周りのこと)
直訳するとお腹のボタン
なので日本語にすると面白いですが(ボタンに見えるということからもちろんきてるんでしょうが)
belly buttonでおへその意味です。