開会挨拶、実行委員会挨拶、来賓挨拶、祝電披露、成人の誓いって英語でなんて言うの?
成人式のプラグラムを英語で作っているのですが、
開会挨拶、実行委員会挨拶、来賓挨拶、祝電披露、成人の誓い
は、英語でなんていうのでしょうか。
なるべく短い語数で知りたいです!
回答
-
Opening Remarks / Opening Greeting
-
Remarks from our honored guests / Reading of the Celebratory Telegrams
-
Oath upon becoming an adult / Vow of adulthood
「開会挨拶」は式の最初に行うものなので、「Opening Remarks」または「Opening Greeting」が良いと思います。「Opening」は「開会」です。
「実行委員会」は「executive committee」です。
「Remarks from the Executive Committee」または「Executive Committee Greeting」が良いと思います。
「来賓」は「guest」といいます。
「来賓挨拶」は「Remarks from our honored guests」または「Greeting from our honored guests」です。
「祝電」は「celebratory telegram」または「congratulatory telegram」といいます。
「祝電披露」は「Reading of the Celebratory Telegrams」です。
「成人の誓い」は一番英語にし難いと思います。
「成人」は「adult」といいます。
「誓い」は「oath」、「vow」です。
「Oath upon becoming an adult」、「Vow of adulthood」などで通じると思います。