最近駅で見かける個室ブースなどは英語でなんというのでしょうか?
また海外でもありますか?
ご質問ありがとうございます。
・「a booth-style shared office that's usually found in train stations」
(意味)よく電車の駅などで見かけるテレワークブース
<例文>Sometimes, you will see a booth-style shared office that's usually found in train stations in Japan.
<訳>日本では時々電車の駅などでテレワークブースがあります。
参考になれば幸いです。
こんにちは!
ご質問ありがとうございます。
先のアンカーさんが回答されておりますので、ここでは別の例を挙げてみます。
例えば、
Private Workspace
とか、
Solo Work Pod
と言ってもよいかもしれないですね!
『また海外でもありますか?』については、私は日本以外で見かけたことは今のところないです。
役に立ちそうな単語とフレーズ
workspace 仕事をするための作業場、作業空間
参考になれば幸いです。