世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

あざといって英語でなんて言うの?

あざとく生きていきたいって言いたいです!
default user icon
Mioさん
2017/02/12 01:25
date icon
good icon

116

pv icon

58871

回答
  • I would like to live cleverly.

    play icon

あざとい、も様々なニュアンスがあり、英語に訳すのが難しい単語のひとつかもしれませんが、ご自身のことを言うのであれば、「[小賢しい](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/100682/)」などの意味が含まれるcunningなどはあまりふさわしくないと思うので、clever([賢い](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/36608/))の副詞のclerverlyを使ってみてはどうでしょうか? 例: I would like to live cleverly. あざとく生きていきたい。 He is very clever. 彼はとても賢いです。
Natsuko 英語通訳・翻訳
回答
  • clever

    play icon

  • cunning

    play icon

  • calculating

    play icon

"clever" ←これは好意的な意味合いがあります。 "cunning" ←この言葉は「[悪賢い](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/11267/)」に近いです。良い解釈もあるが、「人を[騙す](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/51282/)」意味合いが強いです。 "calculating" ←これは「悪賢い」+「打算的」な意味合いです。"a calculating person"と言えば、冷たい性格を想像します。 また、アメリカ英語では「(副詞)+生きていきたい」を直訳すると"I want to live + (adverb)"になりますが、この場合は意訳した方が良いと思います。 「あざとく生きていきたい。」の例文: ・"I want to be clever."(意訳) ・"I want to be cunning."(意訳) ・"I want to be calculating."(意訳)
Michael H DMM英会話講師
回答
  • I don't want to miss any opportunity.

    play icon

質問者さんへ 以前のご質問への回答となり恐縮ですが 少しでも参考として頂けますと幸いです。 「あざとい」という日本語のニュアンスを 完璧に表せている訳ではございませんが I don't want to miss any opportunity. どんな機会も逃したくない というように、ガツガツしたニュアンスを出すことも できます。 ・・・少しでも参考として頂けますと幸いです。 質問者さんの英語学習の成功を願っております。 LLD外語学院 学院長 前川 未知雄
Michio Maekawa アスリート・イングリッシュ・マイスター
回答
  • sly

    play icon

  • cunningly

    play icon

あざといは英語で sly や cunning と言います。 「あざとく生きていきたい」と言いたいなら I want to live slyly / cunningly と言えます。 I want to live cunningly とは言えますが、この言い方がちょっとレアなので、I want to live slyly の方が良いと思います。
回答
  • clever

    play icon

  • cunning

    play icon

  • calculating

    play icon

「あざとい」は本来「ずる賢い」というネガティブな意味ですが、近年では「あざとい」ことをポジティブに捉える場合もあります。「あざとい」ことを一種の才能のように言うこともありますよね。 今回は「あざとく生きていきたい」ということなので、良い意味のずる賢さを意味する “clever” という単語をお勧めします。 I would like to be clever rather than super rich. 「大金持ちになるよりもあざとくなりたい」 また、「ずる賢い」というネガティブな意味を表すなら、 “cunning” も適切だと思います。カタカナでカンニングというように、誰かを騙したり、ごまかしをしたりして「うまくやる」という意味になります。 He has done his summer homework in a cunning way. 「彼はずる賢い方法で夏休みの宿題を終わらせた」 最近では女性に対して「あざとい」という言葉が使われるのをよく耳にします。細かい定義は色々あるようですが、一般的には「計算高い」女性に対して使われます。その「計算高い」を意味する単語は “calculating” と言います。 With her calculating character, she makes many boys fall in love with her. 「彼女のあざとい性格によって、多くの男子が彼女に恋をした」
回答
  • clever(ly)

    play icon

  • shrewd(ly)

    play icon

「あざとい」と言うのは英語で複数の翻訳があるかもしれませんが、この2つは私的に1番あたっていると思います。 cleverはポジティブなニュアンスでこの質問ならこっちの方がいいと思います。 最近ネットスラングとして「あざとい女」などが出てきまして、ちょっとマイナスなニュアンスが入っているのでこの場合はshrewの方がいいです。 ちなみにlyをつけるのは副詞として使っている時です。 あざとく生きていきたい。 I want to live cleverly. あの子いつも可愛い子ぶってるから結構あざといね。 That girl is always acting cute; she's so shrew.
回答
  • sly

    play icon

  • calculating

    play icon

英会話講師のKOGACHIです(^^)/ おっしゃられている内容は、 sly「ずるがしこい」 calculating「計算高い」 などの形容詞で表現できると思います(*^_^*) 以上ですm(_)m 少しでも参考になれば幸いです(#^^#) お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/ ★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★ see you soon♪
回答
  • sensible / sensibly

    play icon

  • clever / cleverly

    play icon

  • practical

    play icon

1) sensible (賢明な) / sensibly (「sensible」の副詞:分別よく・賢・等) 例文: I want to live a sensible life. 賢明な人生を生きたいです。 I want to live sensibly. 賢く生きたいです。 多分「良識に期待する」というのを聞いたことがあると思います。英語で"To expect someone to act sensibly." この"sensibly"は上に書いた"sensibly"と同じです。 これが「あざとく生きていたい」を英語で表現する最も自然な言い方だと思います。 2. clever (利口な・賢い・等) / cleverly (「clever」の副詞で、利口にと上手に) 例文: I want to live life in a clever way. 賢いやり方で人生を生きたいです。 I want to cleverly plan out how to live my life. 自分の人生を生きる方法を賢く計画したいです。 「あざとく」は"clever"という意味がありますが、英語であまりこのように表現しません。 3. practical (実際的な・実践的な・実用的・等) I want to live a practical life. 実用的な人生を生きたいです。 これは英語でたまに言えますが、多分次の文が一番いいと思います。 I want to live according how I feel. 素直に生きたい。 色々な表現がありますよね!好きな表現を使ってみてください!
回答
  • He is very aggressive at work. Sometimes he needs to be considerate.

    play icon

  • Watch him, he can be very cunning at times.

    play icon

  • The thief was very sly and meticulous when he entered the house.

    play icon

あざとい aggressive, cunning, sly 彼は仕事で非常に積極的です。 時には彼は思いやりがある必要があります。 He is very aggressive at work. Sometimes he needs to be considerate. 彼を見て、彼は時々非常に狡猾なことができます。 Watch him, he can be very cunning at times. 泥棒は彼が家に入ったとき非常にずるくて細心の注意を払いました。 The thief was very sly and meticulous when he entered the house.
good icon

116

pv icon

58871

 
回答済み(9件)
  • good icon

    役に立った:116

  • pv icon

    PV:58871

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら