In our school singing contest, we sang a Japanese song "tsubasa o kudasai." This is an assigned song for the contest. This song is typically sung every year.
質問者さんへ
以前のご質問への回答となり恐縮ですが
少しでも参考として頂けますと幸いです。
今回紹介する表現ですが、質問者さんの今後の英会話に
お役立て頂けそうな点としては、以下の2点があります。
① 説明が難しい場合は、一気に説明しようとせず
数多くの短文を作る
② 課題曲は、an assigned song と言えます。
もっとくだけた言い方ですと、a given song とも言えます。
分かりやすく give の方を例にとりますと、give は
give - gave - given
と活用できるのをご存知と思います。
この活用の3つ目ー過去分詞ーは、【形容詞】として
使えます。
つまり、The present was【good】. / そのプレゼントは【良かった】
の、good(形容詞)の位置に、
The present was【given】. / そのプレゼントは【与えられた】
と、動詞の過去分詞を持ってくることができます。
同じように、例えば This is a【good】topic. / これは良いトピックだ
の、good(形容詞)の位置に、
This is a【given】topic. / これは与えられたトピックだ
と、同じように過去分詞を持って来られます。
要は、動詞の過去分詞は形容詞と同じ役割なので
★★★名詞の前に自由に持って来られる★★★
ということです。
そうすると、日本語で言うところの「ダメージヘア」
なんかは実は誤りで、正確には過去分詞の
damaged hair / 傷んだ髪
ドライフルーツも誤りで、正確には過去分詞の
dried fruit
が正解です。
こんな感じで、「課題曲」を、「課された曲」と考えることで
assigned song と表現できます。
ちなみに、今回紹介させて頂いた最終文の is typically sung every year は
「毎年典型的に歌われる」ということで、「課題曲の候補」という正確な
ニュアンスまでは表しておりませんが、毎年のように歌われる曲だ、という
事はきちんと伝えることが可能です。
・・・少しでも参考として頂けますと幸いです。
質問者さんの英語学習の成功を願っております。
LLD外語学院 学院長 前川 未知雄
●a set piece of music
音楽会などで使われる言葉ですね。setには、規範などを「規定する」という意味があり、この意味のsetから転じてこの表現になっています。
●a required piece of music
requiredは、制度上求められている、必須の~、というニュアンスです。
自由曲はfree program です。