世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ビー玉って英語でなんて言うの?

ビー玉は英語で何といいますか?外国にもビー玉の遊びはあるのでしょうか?

female user icon
Sara Aさん
2017/07/13 21:06
date icon
good icon

37

pv icon

29497

回答
  • marble

海外にもビー玉はあります。
くぼみのある木のボードに五目並べの様に並べるゲームや日本の様にビー玉同士を当てて陣地を取るようなゲームもあります。

ちなみにビー玉の「ビー」はポルトガル語の「ガラス=vidro」という意味から来ています。

例文
Children are playing with marbles.
子供たちがビー玉で遊んでいる。

回答
  • marble

「ビー玉」は「marble」かなと思います。

海外の動画をいくつか見てみましたが、「ビー玉」は「marble」でした。

【例】

Most kids have played with marbles but not actually played the game of marbles.
〔CBS Pittsburgh / KDKA-Apr 25, 2018〕

別の言い方もあるかもしれませんので、参考程度にしていただければ。

ありがとうございました

回答
  • marble

ビー玉は皆さんが仰る通り、marble です。

ちなみにビー玉と似た模様の「大理石」もmarble。
マーブルケーキのようにこれらに似た模様全般のものも marble と呼びます。

good icon

37

pv icon

29497

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:37

  • pv icon

    PV:29497

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー