オウムって英語でなんて言うの?
鳥のオウム(おうむ/鸚鵡)のこと。
人の言葉を覚えるので会話することができます。
回答
-
parrot
「オウム」はparrotと言います。
parrotは動詞では「オウム返しをする」
という意味も表します。
又parrotfashionは「オウム返しに」
という意味の副詞です。
例
He repeated his parents' words parrotfashion
彼は両親の言葉をただ繰り返した
参考になれば幸いです。
回答
-
parrot
こんにちは。
オウムは「parrot」といいます。
・I have a parrot.
「私はオウムを飼っています」
参考になれば嬉しいです。
回答
-
parrot
動物の「オウム」は英語で「parrot」といいます。
「parrot」は「オウム」の意味の名詞です。
「parrot」は「パロット」と発音します。
【例】
What do parrots eat?
→オウムは何を食べますか。
How long do parrots live?
→オウムは何年生きますか。
Parrots are very smart.
→オウムはすごく頭がいいです。
ご質問ありがとうございました。
回答
-
Some people have a parrot for a pet.
-
People train parrots to talk and repeat phrases.
-
There are many species of parrots, located in tropical and subtropical areas.
オウム parrot
ペットのオウムを飼っている人もいます。
Some people have a parrot for a pet.
人々はオウムを訓練してフレーズを話したり繰り返したりします。
People train parrots to talk and repeat phrases.
熱帯および亜熱帯地域に位置するオウムの多くの種があります。
There are many species of parrots, located in tropical and subtropical areas.
回答
-
parrot
parrotと言います(*^_^*)
鳥の名前を挙げます♪
albatross 「アホウドリ」
parakeet「インコ」
parrot「オウム」
bush warbler「ウグイス」
cuckoo「カッコウ」
canary「カナリア」
duck「カモ」
gull「カモメ」
crow 「カラス」
woodpecker「キツツキ」
peacock「クジャク」
stork「コウノトリ」
sparrow「スズメ」
swallow「ツバメ」
hawk「鷹」
ostrich「ダチョウ」
swallow「ツバメ」
crane「鶴」
ibis「トキ」
swan「白鳥」
dove「鳩」
owl「フクロウ」
Java sparrow「文鳥」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(*^_^*)
★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI