ハイボールって英語でなんて言うの?
居酒屋に行くと必ずあるハイボール。
海外でも飲まれているお酒なのか気になります。
回答
-
whisky and soda
-
whisky with soda
実は英語にも"highball"という単語はあるのですが、あまり頻繁に使われる単語ではありません。
その代わりに、"whisky and soda"や"whisky with soda"という様な形で「ウイスキーとソーダ」や「ウィスキーのソーダ割り」といった様なニュアンスで表すのがポピュラーです。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
Highball
-
Whiskey and soda
-
Scotch soda
英語でもhighball使ってるけど知らない人もいろ
Whiskeyの種類は色々ありますから何のハイボール欲しいによって注文は変わる
Whiskey - ウイスキー
Scotch - スコッチ
Bourbon - ジャックダニエルとかジムビーン
Soda - ソーダ、炭酸水
海外でスコッチは人気だから注文する前whiskey and sodaかscotch soda決めた方がいい。
もしストレートが良かったらWhiskey on the rocksと言います。 この場合はrocksは氷です
回答
-
whisky and soda
-
highball
1. whisky and soda
2. highball
「ハイボール」は英語でも highball と言うことはできますが、whisky and soda のような言い方をすることが多いです。
例:
I'd like a highball please.
I'd like a whisky and soda please.
お役に立てれば嬉しいです。
回答
-
whisky and soda
-
highball
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば下記のような表現はいかがでしょうか:
・whisky and soda
・highball
highball とそのまま言うことができるものの、whisky and soda のように伝える方が確実かもしれません。whisky は「ウィスキー」、soda は「ソーダ」です。
ぜひ参考にしてください。