世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

稲って英語でなんて言うの?

秋になると稲穂が実り、田んぼでは稲刈りをします。この慣習を説明したいと思っています。

default user icon
momokoさん
2018/08/16 01:09
date icon
good icon

47

pv icon

34181

回答
  • rice plant

  • rice paddy

  • rice harvesting

「コメ」はriceですが、植物としての稲はrice plantです。
rice paddyは「田んぼ」、rice harvestingは「稲刈り」です。

植物の栽培などに関する単語は大方共通していると思います。

例:
Look at all the rice plants.
たくさんの稲を見て。

The rice paddies are beautiful.
田んぼが美しいです。

参考になれば幸いです。

Yutaka K やわらか英語コーチ
回答
  • rice plant

こんにちは。

「稲」は「rice plant」といいます。

稲を育てる田んぼは「rice field」や「rice paddy」といいます。

参考になれば嬉しいです。

回答
  • rice plant

  • rice stalks

  • rice paddy

稲:rice plant
田んぼ:field
稲穂:rice field, rice paddy
稲刈り:rice harvesting

例:rice is harvested in autumn. 稲は秋に刈り取られます。

例:The rice fields in fall are beautiful. 秋の稲穂が綺麗です。

ご参考にしていただければ幸いです。

回答
  • rice plant

  • rice paddy

「稲」という言葉を英語で表すと、「rice plant」という表現になります。複数形は「rice plants」です。「Rice」は「米」という意味があって、「plant」は「植物」という意味があります。「Rice paddy」は「田んぼ」という意味があります。例えば、「Rice plants require a lot of water to grow.」という文章を使っても良いです。「Require」は「要求する」という意味があって、「grow」は「育てる」という意味があります。

good icon

47

pv icon

34181

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:47

  • pv icon

    PV:34181

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー