「引き算」は英語で “subtraction” と言います。
I learned subtraction at school today.
「今日学校で引き算を習ったよ」
四則演算の英語を紹介すると
足し算 “addition”
掛け算 “multiplication”
割り算 “division”
そして計算式自体の言い方はもっと馴染みのある単語でも表現可能です。
例えば
5 + 2 = 7
“Five add four equals seven.”
8 − 4 = 4
“Eight subtracted by four is two.”
などと言うことも可能ですが、
“Five plus two equals seven.”
“Eight minus four is four.”
とも言えます。 “plus”, “minus” なら日本語でも「プラス」「マイナス」としてよく使いますよね。
また掛け算、割り算の表現は次のようになります。
3 × 2 = 6
“Three times two is six.”
“Three multiplied by two is six.”
9 ÷ 3 = 3
“Nine divided by three is three.”
いかがでしょうか。
お子さんがたくさんの言葉を学ぶのと一緒にその英語を知っていくのもいいかもしれませんね。
「引き算」は英語で subtraction と言います。
例えば「この問題は引き算だよ」と言いたいなら This is a subtraction problem と言えます。
日常の場面で「引く」は subtract と言います。問えば subtract the cost from the profit(利益から費用を引く)です。
計算しているところでの「引く」は minus と言います。例えば「5 - 2 = 3」は Five minus two is three と言います。
ご参考になれば幸いです。
1.) subtraction (引き算) 「引き算」は英語でsubtractionと直訳できます。
「足し算」は英語でadditionと訳せます。
「掛け算」は英語でmultiplicationと訳せます。
「割り算」は英語でdivisionと訳せます。
例えば、
My elementary school daughter started to learn subtraction. (小学校の娘が引き算を習い始めました)