積み重ねるって英語でなんて言うの?
毎日コツコツと努力をすることを「努力を積み重ねる」といいますが、英語での表現が思いつきません。
回答
-
keep making an effort
日本語ですと、「努力を積み重ねる」「経験を積む」「修行を積む」など上に重なっていく表現になるのですが、英語ですと、「やり続ける」という言い方になってしまうと思います。
ちなみに本当に物を積み重ねる場合には、pile up や stack を使います。
These cups are easy to stack one another.
このコップは積み重ねやすい。
The documents were piled up on the table.
テーブルの上に書類が積み上がっていた。
回答
-
I make a consistent effort.
yukariさん、こんにちは。
だいぶ以前のご質問への回答となり恐縮ですが
追加でお答えします。
「同じやり方を変えずにずっと続ける」という
ニュアンスを持つ、consistent という言葉を
紹介致します。
あのイチロー選手が、「小さなことを積み重ねることが、
とんでもないところへ行くただ一つの道」と言っていますが、
まさにそのようなイメージの言葉です。
ex. I make a consistent effort.
と言えば、(直訳ですが)「一貫性のある努力を
している」となり、今回 yukari さんがお尋ねの
「努力を積み重ねる」というニュアンスを
表現可能です。
・・・少しでも参考として頂けますと幸いです。
LLD外語学院 学院長 前川 未知雄