世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

合併って英語でなんて言うの?

「A社とB社の合併」のように使います。別々の会社がひとつになることです。

default user icon
maakoさん
2018/12/16 07:44
date icon
good icon

26

pv icon

34462

回答
  • merger

合併はmerger です。
下記の例を参考にしてください。
Company A and Company B are currently negotiating a merger.
A社とB社は現在合併を交渉中です。
currently で現在、negotiateで交渉するという意味です。

他にもmergerを動詞として使って下記のようにいうこともできます。
Company A and Company B merged in September.
A社とB社は9月に合併しました。

回答
  • A merger

  • A merger of companies

  • Business combination

[合併]はa mergerです。この単語一番使います

A merger between company A and company B.
A社とB社の合併

企業合併 = a merger of companies.
つの企業の合併 a merger of two companies

あまり使いないけど a business combinationも言います

Johnny M 横浜在住イギリス人英語講師
回答
  • merger

  • to merge

「合併」という名詞が英語で 'merger' と言います。
動詞なら「合併する」は英語で 'to merge' となります。

あげた例文を訳してみます
「A社とB社の合併」
'The merger between company A and company B.'

動詞を使うと
「A社は来月にB社と合併する予定です。」
'Company A is planning to merge with company B next month.'

ご参考までに

good icon

26

pv icon

34462

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:26

  • pv icon

    PV:34462

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー