あまり口語的な表現ではありませんが、文章の中で見かけることがある表現です。
「ましてや」は英語で"much less","let alone", や"not to mention"というフレーズで表せます。
例文にしますと:
"I can't fix a bike, much less a car"
「私は自転車は治せません、ましてや車も治せません」
"I struggle to do my hair everyday for work, let alone do my makeup"
「私は毎日仕事に行くのに髪の毛をするのに苦労しているのに、ましてやメイクなんてしません」
"I can't cook cookies, not to mention a cake"
「私はクッキーを作るスラできないのに、ましてやケーキも作れません」
「ましてや」は「Much less」という翻訳があります。日本語の口語表現ではないかもしれませんが、英語ではよく使われると思います。
例文
私はギターを弾くことはできない。ましてやバイオリンは弾けない。
I can't play the guitar, much less the violin.
英語はほとんど話せません。ましてや、フランス語は話せません。
I can't speak English, to say nothing of French.