世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

助産師をやっていますって英語でなんて言うの?

助産師って英語でなんと言うのでしょうか?

female user icon
Satokoさん
2016/04/16 19:24
date icon
good icon

33

pv icon

14633

回答
  • I'm a midwife

「助産師」は"midwife"と言います。

「助産師です」という意味です。

I work as a midwife
「助産師の仕事をしています」という意味です。

回答
  • I'm a midwife.

「助産師をやっています」はI'm a midwife. と言います。

I'm a midwife. I help deliver babies.
私は助産師です。出産のお手伝いをします。

deliver babyで出産という意味があります。deliverは「配達」という意味ですが、赤ちゃんはコウノトリが運んでくるもの、と考えると覚えやすいと思います。

回答
  • I am a midwife.

I am a midwife.
→私は助産師です。

「助産師をやっています」は上記のように言えます。

「助産師」は英語では「midwife」といいます。
「ミッドワイフ」と発音します。

語源について少し調べてみましたが、

「mid」には「~と共に」、
そして「wife」には「女」という意味があるようです。

【例】

She's a midwife.
→彼女は助産師です。

I want to be a midwife.
→私は助産師になりたいです。

ご質問ありがとうございました。

回答
  • I'm a midwife

  • I work as a midwife

「助産師」は英語で midwife と言います。昔からある言葉で、もうちょっと最近の言葉がないかちょっと調べてみましたが、ないみたいです。

「助産師の仕事をしています」と言いたいなら I'm a midwife 又は I work as a midwife と言います。どちらもニュアンスが同じです。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • 1. I am a midwife.

  • 2. I am working as a midwife.

「Midwife」は「助産師」に相当します。
(1)の直訳は「助産師です」です。
(2) の直訳は「助産師として働いています」です。

元々助産師の仕事は女性がやったので「wife」 (妻)が残っています。残念ながら男でも「midwife」です、「midhusband」という単語がまだ存在していません。

参考になれば幸いです。

good icon

33

pv icon

14633

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:33

  • pv icon

    PV:14633

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー