病気で学校や会社を休むことです。英語で「病欠」って何て言うの?
「病欠」は sick day や sick leave などと言えると思います。
I'm taking a sick day today.
「今日は病欠です。」
sick leave は通常有給の病気休暇を指します。
She is on sick leave.
「彼女は病欠(病気休暇)中だ。」
この他、
He called in sick today.
He is off sick today.
などで「彼は今日病欠です。」という意味になります。
ご参考になれば幸いです!
1)sick leave は、1年のうちに与えられる、病気になった時に使う有給休暇を指します
2)は、例えば早朝に具合がすぐれず、その折を会社に連絡するときに使えるフレーズです
ちなみに、具合がすぐれないとか、熱をだしたとか、大抵の症状は、sick を使うとまかなえると思います。
他のアンカーの方も回答してらっしゃるように、
「病欠」はsick leaveと言いますが、
もしその表現を知らなければ
I didn't go to school because I was sick.
「病気なので学校に行かなかった」
のように具体的に言っても良いと思います。
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」