世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

よそよそしいって英語でなんて言うの?

最近、急によそよそしい感じの人がいます。英語で「よそよそしい」って何ていうの?

default user icon
kikiさん
2019/05/19 09:51
date icon
good icon

27

pv icon

18087

回答
  • distant

  • cold

ご質問ありがとうございます。

「よそよそしい」は英語で「distant」や「cold」と言います。

仰ったとおりに最近ああいう人がいますね。

因みに、「cold」は「distant」より「冷たい感じ」のニュアンスがしますから、状況次第使って下さい。

例文:

A: John has been a bit distant lately.
最近、ジョンはちょっとよそよそしい感じがしましたね。

B: I heard his dad died.
お父さんが亡くなったらしい。

A: Oh... I see.
あぁ…そうですか。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • act aloof

  • act distant

aloof=「よそよそしい、お高くとまっている」
wonder why~=「なぜ~だろうと不思議に思う」
act=「ふるまう」
lately=「最近」

I wonder why he has been acting aloof lately.
「彼、最近なぜよそよそしくふるまっているのだろう」

distant=「距離がある」
act distant=「距離を置いた態度を取る=よそよそしい」
all of a sudden=「突然、急に」

He seems to be acting distant all of a sudden.
「彼は突然よそよそしい態度をとっているように見える」

ご参考まで

Hiroshi Miura オンライン英会話講師
good icon

27

pv icon

18087

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:27

  • pv icon

    PV:18087

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー