しっとりした触り心地、しっとりとした食感など「すこししめったような感じ」を表しています。
「しっとりした触り心地」についてですが、
肌がしっとりしていると言いたいなら moistを使いましょう〜
でも それ以外はsoft です。soft は「柔らかい」と言う意味です。
「しっとりした食感」は moist、そして
「少ししめったような食感」も moist です。
例えば、
This rice cracker is very moist.
(このおせんべい しめってるね) しめせんべいとか。
This towel feels very soft.
(このタオルとても柔らかいね)。
Your skin is very moist.
(あなたの肌とてもみずみずしいね)。
This cake is very moist.
(このケーキとてもしっとりしているね)。
参考に!
「しっとり」は、
"moist"
"milky"
などの表現を使うことも出来ます。
"moist pound cake"
「しっとりしたパウンドケーキ」
"moist chicken breast"
「しっとりした鳥のむね肉」
"soft milky skin"
「やわらかいしっとりした肌」
"milky lotion"
「しっとりしたローション」
ご参考になれば幸いです。