スポーツでうまくラケットに当たらないことです。「空振り」って英語で何ていうの?
野球ならstrikeで、他のスポーツで、ラケットやスティックを空振りすることは「はずす」とう意味のmissを使います。両方とも動詞です。
例
(ラケットを使うスポーツで)上手くボールにあたらず、空振りします。
I keep missing the ball.
「空振り」を英語で表現したい場合、ボールに当てそこなうときに "Swing and miss" と言います。これは直訳すると「振ってミスする」となります。また、特にアメリカ英語では"Whiff"とも言います。
ラケットスポーツの文脈であれば、「I swung at the ball but missed」と言うこともできます。これは「ボールに向かって振ったのですが、空振りしました」という意味になります。