力みすぎって英語でなんて言うの?
テニスやバドミントンなどラケット系スポーツで、力が入りすぎて、ボールをうまく捉えられない時を、どのように表現すれば良いですか?
例:
- チャンスボールが来たのに、力みすぎて逆に空振りしてしまった
- 簡単なボールだったのに、力が入りすぎてうまくラケットの真ん中に当たらずネットしてしまった
回答
-
① You overexert yourself.
-
② You are overexerting yourself.
① You overexert yourself. 力みすぎだよ。
※ overexert oneself (自分自身を)一生懸命働かせ過ぎる
② You are overexerting.
※ overexert 努力し過ぎる
自分のことであれば、
① I overexerted myself. 力が入りすぎてしまった。
② I was overexerting. 力が入りすぎてしまった。
It was an easy return, but I swung at the ball and missed because I overexerted myself.
チャンスボールが来たのに、力みすぎて逆に空振りしてしまった。