世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

非情って英語でなんて言うの?

お金のない状況で上京した時、都会の現実は非情だったことを話したいと思っています。感情のない冷たいさまを表したいのですが、英語で相応しい言葉を教えてください。

default user icon
GEEさん
2019/06/28 11:25
date icon
good icon

2

pv icon

9595

回答
  • ruthless

  • callous

  • show no mercy

社会を主語にする場合、ruthless「無情な」「無慈悲な」を思い浮かびます。

When I came to Tokyo with no money, the reality was ruthless.
お金もなく東京に来たとき、現実は無慈悲だった。

もっと人の気持ちを主語にする場合は、 callous「冷淡な」「無感覚な」 cold-hearted (「冷たい心をもった」というそのままの意味です)や show no mercy (慈悲の心を見せない=容赦しない)なども使えると思います。

The police showed callous disregard for innocent lives.
警察は多くの罪のない命を無視した非情な態度を示した。

She is cold-hearted.
彼女は冷たい心の持ち主だ(冷酷だ)。

I have no mercy for any creature that preys on humans.
私は人を襲う生き物には容赦しない。(同情の余地はないような意)

回答
  • cruel

  • merciless

  • cold-hearted

「非情」は英語では様々なように翻訳できます。一般的なのは"cruel"と言う単語です。

例文:
"It's a cruel world."
「非情な世界だ。」

それ以外に"merciless"や"pitiless"などの単語も使います。それらは「無慈悲」という意味合いもあります。

最後に、"cold-hearted"も使うことができますが、それは普通人に対しての言い方です。
例えば"He is a cold-hearted person."は「彼は非情な人だ」です。ちなみに、その表現を直接翻訳すると「冷たい心」になります。

様々なように翻訳できます。

good icon

2

pv icon

9595

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:9595

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー