AI講師ならいつでも相談可能です!
共鳴した音を出したいです。英語で「共鳴」って何て言うのでしょうか?
7
11843
Neil
"共鳴"は「resonance」となりますね。「resonate」は自動詞になり"共鳴する"または"反響する"と言う意味になります。反響の方は「echo」でも表現できます。
例・I want to create a resonating sound(共鳴する音を出したいです)・Her voice is resonated throughout the hall(彼女の声はホールに反響している)
役に立った:7
PV:11843
シェア
ツイート
英語、話してみない?
ご利用にはDMM.comのログインが必要です