開票速報って英語でなんて言うの?
大統領選の開票速報が気になります。英語で何て言うの?
回答
-
news flash about election results
-
hour-by-hour reporting
「速報」は英語で「news flash」という意味です。
「News」は「ニュース」ですが、「flash」は「速報」意外に「稲光」という意味もあります。
「稲光のように素早い」というイメージでこの単語を使っているではないかなと思います。
「開票」のような言い方を使うより、英語では「選挙の結果」のような表現を使った方が自然です。
「選挙」は「election」と言います。
「結果」は「results」です。
Was there a news flash about the election results?
開票速報ありましたか。
Turn on the TV; there's a news flash about the election results.
テレビつけて。開票速報やっているそうだよ。
「Hour-by-hour reporting」という表現もあります。
「Hour-by-hour」は「1時間おき」という意味です。
「Reporting」は「報道する」という意味です。
There should be hour-by-hour reporting of the election results until the winner is decided.
勝利者が決まるまでは1時間おきで開票速報があるはずですよ。