a PC equipped both with a camera and a microphone
(カメラとマイクの両方を搭載したPC)
microphone はmicと略してもいいですよ。
カメラ機能とマイク機能をそれぞれ、camera function, microphone functionともできますが、わざわざfunction(機能)をつけなくても伝わります。
Chromebook Laptops are equipped both with a camera and a microphone.
(クロームブックはカメラとマイクが搭載されています。)
参考になれば幸いです。
**A computer equipped with a camera and microphone**
**A PC with built-in camera and microphone**
「カメラ機能とマイク機能の搭載されているPC」は、英語では **“a PC with a built-in camera and microphone”** または **“a computer that has a camera and microphone”** のように表現します。
「搭載されている」は英語で **equipped with**(~を備えている)や **built-in**(内蔵の)という言葉で表されます。「カメラ機能」や「マイク機能」と言いたい場合、「camera function」や「microphone function」よりも、**camera** や **microphone** と単体で表現する方が自然です。