話しがずれてるひと
話しのポイントを外している、という意味で miss the pointを使います。
あの人、いつもピントの外れたこと言うよね。
She's always missing the point.
ポイント(point)は他にも、
Good point! それは良い指摘だね。
The point is, you never keep your promise!
言いたいことはね、あなたはいつも約束を守らないってこと!
というようにも使えます。
ついでに覚えておくと便利ですよ。
回答したアンカーのサイト
Yumi’s English Boot Camp
「ピントハズレてるね」を英語に訳すと:"You're missing the point."となります。
・"You're missing" は「あなたは見落としている」という意味です。この場合の "missing" は「ハズレている、理解が及んでいない」を指します。
・"the point" は 「要点、ポイント」をさします。「ピント」に一番近い英語の表現はこの "the point" になります。