英語の授業で、大型テレビに映したデジタル教科書の画面を見せて、先生が生徒に指示するときのせりふとしてです。Look at the TV.なのかLook at the monitor.なのかLook at the screen.なのか
迷っています。
ご質問ありがとうございます。
"Look at the TV/monitor/screen"のどれでも間違いではありません。
ただ、"TV" というと、テレビ番組をこれから見るような解釈も考えられます。
"Screen"であれば、テレビやPCなどの画面に使うので、この文脈には適していると思います。
☆あと、英語では必ず "please" を言うことが好ましいです。もし学生が大学レベルだとすれば、特に "please" が無いのは少し無礼と感じる場合もあります。
ご参考になると幸いです。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
TV, monitor, screen どれを使っても良いですよ!
ーLet's look at the digital textbook on the screen at the front of the classroom.
「デジタル教科書を教室の前のスクリーンで見てみましょう」
ーLet's take a look at page 78 of the digital textbook on the monitor.
「デジタル教科書の78ページをモニターで見てみましょう」
ご参考まで!