後ろに下がってって英語でなんて言うの?
テレビの真ん前でゲームをしている子共に「近いよ!下がって」
エレベーターで
他の人が乗ってきたので、入口付近に立っていた子供に「じゃまになっちゃうから(後ろに)下がって」
ステージ上で
「ここは演者が
通りますので
少し下がってください。」
全部同じですか?
回答
-
"Move back please."
-
"back up."
"Move back please." 丁寧言い方です。
"move back" 「後ろに動いて」・「後ろに下がって」
"please" 「ください」
"back up" 「後ろに下がって」・「下がって」少しカジュアルな言い方です。
"back up a little" や "back up a bit" 「ちょっと後ろに下がって」も言えます。
テレビの真ん前でゲームをしている子共に「近いよ!下がって」
"You kids are too close! move back a little"
"You kids are too close! Back up a bit."
他の人が乗ってきたので、入口付近に立っていた子供に「じゃまになっちゃうから(後ろに)下がって」
"You're in the way there, move back a bit."
ステージ上で「ここは演者が通りますので少し下がってください。」
"The performers are coming through here.
Please step back a little."
すべてのフレーズどちらの場合で使えますが丁寧の言い方になるために"please" 「ください」をつけます。
[後ろに下がって](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/54832/)についてもっと詳しく知りたい方はクリックしてください。
回答
-
You're sitting too close to the TV. Move back a little.
-
You're in the way. Stand back so others can get on the elevator.
-
The performers will be coming through here. Could you please move back a bit?
この場合、それぞれのシチュエーションで次のように言うことができますよ。
ーYou're sitting too close to the TV. Move back a little.
「テレビに近すぎ。少し下がって」
ーYou're in the way. Stand back so others can get on the elevator.
「邪魔だよ。他の人がエレベーターに乗れるよう下がって」
ーThe performers will be coming through here. Could you please move back a bit?
「演奏者がここを通るから、もう少し下がってもらえますか?」
このように to move back または to stand back を使って「下がる」を表現できます。
ご参考まで!