世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

元の色味って英語でなんて言うの?

写真や動画に加工で色を濃くして、色が綺麗だと褒められた時、元の(写真)色味はこれだよ。と加工前の写真を見せる時の言い方が知りたいです。

default user icon
Summerさん
2023/12/07 23:58
date icon
good icon

2

pv icon

1659

回答
  • the original one

ご質問ありがとうございます。

・「the original one」
(意味) もともとの

<例文> I edited this picture to give it a different color from the original one. It's much more vibrant because it's edited.
<訳> この写真を加工してもともとの色とはちょっと違うようにしました。加工したので鮮度がもっと高いです。

参考になれば幸いです。

回答
  • These were the actual tones/shades.

  • These were the original colours.

この場合、次のような言い方ができます。

ーThese were the actual tones/shades.
「これが実際の色味だよ」

ーThese were the original colours.
「これが元の色だよ」

このように tones, shades, colours を使って色味を表現すると良いでしょう。

ご参考まで!

good icon

2

pv icon

1659

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:1659

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー