保育園から帰って来た子供に、
「今日の給食美味しかった?^_^」
「ちゃんと、お野菜も食べれたかな??(^^)」
と声掛けしたいです。
よろしくお願いします
「〜は美味しかった?」と聞きたい時には、おおむね2つの聞き方があります。ひとつは「どうだった?」もうひとつはそのまま「美味しかった?」です。
1は子供にだけでなく、大人に対してもおかしくない聞き方。2に出てくる yummy は「美味しい」という意味ですが、通常は子供に対して使う言葉です。
「ちゃんと、お野菜も食べれたかな??(^^)」と聞くなら、Did you eat all your veges/vegetables? などで言えます。
回答したアンカーのサイト
エートゥーゼット英語学校
今日の給食美味しかった?、"How was school lunch today?"
ちゃんと、お野菜も食べれたかな??、は"Did you eat veggies too??"
と聞いてあげればいいでしょう。
回答したアンカーのサイト
「大阪・神戸・京都のカフェ英会話レッスン(1h/1,000円~)」