オンラインの先生に新年の抱負を伝えたいです
トライアスロンは他の人との競争ですから、アメリカ人は「トライアスロンに参加する」と言いたい時によく
compete (競争する)in a triathlon.と言います。
今年=this year
〜したい=I want to
トライアスロンに= in a triathlon
どのトライアスロンかが決まっていない場合、「a」を使います。もし特定なトライアスロンに決まって、相手もどのトライアスロンか知っている場合、「the」を使います。
A: This year, I want to compete in the triathlon.
B: Oh, the one you said last year?
「〜に挑戦したい」 は I want to try... です。
トライアスロンにはMini,Olympic, Ironmanなど、様々なタイプ(race format)があるようですね。
"What kind?" 「どんな種類の?」と聞かれたら、
"I want to try a Olympic distance race." 「オリンピック・ディスタンスのレースに挑戦したい。」などと続けるといいと思います。
是非実現させてくださいね!
回答したアンカーのサイト
使える英語ドットコム
トライアスロン=triathlon
~したい= want to
挑戦したい、という場合challengeを使うのかと思われるかもしれませんがchallengeは人に対して使われるのでこの場合tryのほうが自然です。
ですのでI want to try a triathlon this year.となります。
回答したアンカーのサイト
英語講師ママのブログ
My New Year's resolution is to participate in a triathlon.
A New Year's resolution is a goal where a person resolves to change some bad behaviour or habit, or to accomplish a goal they set for themselves. In this case, this person has the goal of accomplishing a triathlon in the New Year.
"New Year's resolution" とは、悪い習慣を改めたり何かを達成するといった目標を言います。この場合、この人には、新年にトライアスロンを成し遂げるという目標があるわけです。
"resolution" "plab" "goal" "objective" これらは全て同じ意味です。"take part in" は "to participate in"(~に参加する)と同じ意味です。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
The two sentences you see provided above are excellent ways to express to your listener that you want to participate in a triathlon. In the second sentence you will see the term sign up for. This means to formally enroll oneself into an activity, program, etc. This term would make a great addition to your vocabulary since it is a term that can be used in both formal and informal settings.
上記例文はどちらも、あなたが「トライアスロンに出たい」ことを伝える文章です。
二つ目の例文に、”Sign up for"というフレーズがありますが、アクティビティやプログラムに正式登録する、という意味です。
フォーマルな場面でもカジュアルな場面でも使えるので、あなたのボキャブラリーに追加すると良いと思います。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師プロフィール
I want to do a triathalon this year as my new year's resolution.
I intend to participate in triathalon this year.
Are acceptable to say in this situation.
I want to do a triathalon this year as my new year's resolution.(今年は新年の抱負として、トライアスロンに挑戦したいです)
I intend to participate in a triathalon this year.(今年トライアスロンに参加しようと思っています)
これらはこの状況で使うことができます。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
If you are wanting to make a new years resolution then you could say 'My new years resolution' this would explain what you want it do it for but you could also simply say 'this year, i want to .......' or just / ' i want to try ....... ' and add this year to the end
To compete also means to participate or to take part in something
新年の抱負を表現する際は、”My new year's resolution"(私の新年の抱負)と言えば伝わります。もっとシンプルに、”This year, I want to xx"(今年は、○○をしたい)または”I want to try xx this year"(今年は○○に挑戦したい)と伝えることも出来ます。
”To compete"は、何かに参加し「競う」という意味です。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール