世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

これはユニクロというブランドの服ですって英語でなんて言うの?

友達からこの服イイネって言われて、少しふざけていうセリフです。友達はユニクロの価格帯などを知っています。

default user icon
( NO NAME )
2017/05/04 09:04
date icon
good icon

53

pv icon

37550

回答
  • These brand of clothes are called UNIQLO.

英訳するにあたり、
「これはユニクロというブランドの服です」

「この服のブランドはユニクロと呼ばれています」と考えました。

clothesは「服」という意味になりますが、服は布を何枚も繋ぎ合わせて1着の服にしているので、clothではなく複数形のclothesとなります。

clothingとの違いとしては、clothingは衣料品、衣服という意味になり、帽子や靴など全てが含まれています。また、集合体として1つのカテゴリーになるので、単数扱いとなります。

be called ~で「~と呼ばれている」という意味になります。
(例)
He was called John.
彼はジョンと呼ばれていた。

These brand of clothes are called UNIQLO.
この服のブランドはユニクロと呼ばれています。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • These are clothes from UNIQLO.

fromは「〜から来た」というコアのイメージがあります。
例えば、I am from Tokyo. は「東京から来ました。」という意味になります。

なので今回の
These are clothes from UNIQLO.
という表現は、
「これユニクロから来た服です。」→「これはユニクロの服です。」
という意味になります。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • It's from this brand called UNIQLO.

It's from this brand called UNIQLO.
これはユニクロというブランドの服です。

this brand called 〇〇 = 〇〇という名前のブランド
→ あまり知られていないブランドを紹介する際に使う言い方です。

かなりふざけた感じの訳なので、是非胸を張って未開拓なブランドを自慢する感じで言って下さい。笑

回答
  • It's from UNIQLO.

・「It's from UNIQLO.」
(意味)ユニクロで買いました。

<例文>Where did you get that shirt? It looks great on you!/It's from UNIQLO.
<訳>そのシャツどこで買ったの?似合ってるよ!/ユニクロで買いました。

・vocabulary:shirt シャツ

ご参考になれば幸いです。

good icon

53

pv icon

37550

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:53

  • pv icon

    PV:37550

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー