アフターサービスには自信がありますかって英語でなんて言うの? 点検、修理など購入後のサービスが充実していること。
回答
We offer great servicing after purchase
We have great backup service after purchase
You’ll be in good hands with us
“アフターサービス”というのはあくまでも和製英語ですので絶対ではありませんが、そのままだと通じないことが多々あるかもしれません。また日本のような世界一を誇るアフターサービスは一般的ではありませんので逆に購入する消費者も一般的に日本人ほど期待すらしていないのが普通。従ってもしこの表現を言うにしても普通に単語を並べた表現を作るしかないと思います。
“great servicing”= 直訳だと“すごく良いサービス”、これを“we offer” を頭につけることで“提供します”になりますね。
また“backup service”と言う表現が最も日本語の“アフターサービス”という表現に近い定番表現の一つとも言えるかもしれません。
さらに三番目の例では“in good hands” というのは英語で言うところの熟語の一つ。直訳だと“良い手に入っている” → “良い手に守られている” → “ちゃんとフォローしますよ~!!”という間接的な表現、故に気持ち込めた温かい表現として使えることと思います。
ちなみに、“We are proud of”(意訳: “私たちは自信を持って” )、 とか、“We are confident in our After-Service”( “自信持っています” )という言い方もできることはできますが、なんせ英語を話すということは日本語を話さない人とコミュニケーションする、ということですから、もし私が経営者でしたらこういった表現は避けますね。なぜなら英語圏、特に私の場合でしたら米国が対象になりますが、万が一うまくいかなかった時は速攻に訴えられてしまうのが普通。同時に私たち日本人とは全く異なる感性を持ったありとあらゆる人種の人が対象となりますから、何をどれだけ重要視しているかも全て異なります。日本語で“自信を持っている”というのはあくまでも日本では良い表現かもしれませんが、“言語を変える”、ということは“文化をまたぐ”、“異なる感性の人々と話す”ことになりますので必ずしもそのまま直訳すれば何でも通じるということではありません。
回答
We are confident in our after service
We have great after service after sale
アフターサービス - after service
自信 - confident
自信があります - I am confident in 〜〜
アフターサービスには自信があります - We are confident in our after service
セールスの後
We have great after service after sale