通信制の大学で幼児心理や教育学を学んでいますって英語でなんて言うの?
初めて会った様々な国籍の方々の前で自己紹介をする状況です。
回答
-
I'm studying infant psychology and education at a distance-learning university.
「通信制の大学で幼児心理や教育学を学んでいます」はこのように言います:
I'm studying infant psychology and education at a distance-learning university.
この場合の「通信」というのは、distance-learningといいます。
これは「キャンパス内ではなく、家または離れた場所で勉強する」という意味です。
それを「大学」のuniversity(またはcollege)と合わせてdistance-learning universityとなります。
「幼児」はinfantで「心理(学)」はpsychologyといい、「幼児心理(学)」ならinfant psychologyとなります。
「教育(学)」はpedagogyという言い方がありますが、シンプルeducationといいます。
回答
-
I'm taking correspondence courses on child psychology and education.
-
I'm taking courses over the Internet on child psychology and education.
「通信制の教育課程」は correspondence courseでよく表されます。
英訳① I'm taking correspondence courses on child psychology and education.
over the Internet「インターネット上で」を使った言い方も可能です。
英訳② I'm taking courses over the Internet on child psychology and education.
いかがでしょうか。
ご参考になりましたら幸いです。