牛すじ煮込みって英語でなんて言うの?
飲食店の英語版メニューを作っています。
専門用語、特に内臓系がむつかしいです。
飲食用語に詳しい方、よろしくお願いします。
回答
-
Gyusuji Nikomi (Beef Tendons Simmered in Soy Sauce)
-
Stewed Beef Tendons
日本語のメニューをローマ字で表記した横に調理方法を併記する方法が注文を受けるサイド、料理を選ぶサイドの双方にとって便利ではないでしょうか?
Simmered=低めの温度でじっくりと煮込んだ料理
Stewed=蓋をして圧力をあげ材料がほろほろになり原型をとどめなくなるまで煮込んだ料理
という使い分けがあります。
牛すじ煮込みもお店によって作り方が違うと思いますので、どちらの表現がお店の料理にあっているか判断したうえで使い分けていただくとお客様もイメージし安かもしれません。
回答
-
A local delicacy dish, stewed beef tendon flavored simply with sake and soy sauce
日本の料理なので「Gyusuji Nikomi」のようにローマ字表記をして、料理名の下に説明を入れるのはどうでしょうか。
delicacy:珍味
stew:とろ火で煮る
ご参考になれば幸いです。
回答
-
1. stewed beef tendon
-
2. braised beef tendon
「牛すじ煮込み」は:
1. stewed beef tendon; 或いは
2. braised beef tendon です。
「beef tendon」は「牛すじ」に相当します。
「stewed」は「煮込まれた」という意味です。「braised」も「煮込まれた」という意味ですが煮込む前にフライパンで軽く焼いてから煮込むという作り方です。香港と東南アジアの中華レストランで「braised beef tendon」がかなりメニューに載っています。
参考になれば幸いです。