世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

牛すじって英語でなんて言うの?

「牛すじ」が大好物です。英語で何と言うのでしょうか?
default user icon
Asuraさん
2018/12/26 21:37
date icon
good icon

54

pv icon

47641

回答
  • beef sinew

    play icon

  • fibrous beef

    play icon

  • beef tendon

    play icon

「牛すじ」は英語ではいろいろな言い方があります。 「beef sinew」、「fibrous beef」、「beef tendon」すべては「牛すじ」になりますが、一番わかりやすいのは「beef tendon」だと思います。 「tendon」は「すじ」 「beef」は「牛」 よって、「beef tendon」になります。 例: Have you ever had beef tendon in Japan? 日本で牛すじを食べたことはありますか?
回答
  • Beef Sinew

    play icon

  • Beef Tendon

    play icon

上記の例はどちらでも意味は通じます。 「I love beef tendon」牛すじが大好きです。
回答
  • beef tendon

    play icon

「すじ」のことは英語で「sinew」と「tendon」で表すことができますが、 食べ物の場合には「tendon」と呼びます。 だから、「牛すじ」は英語で「beef tendon」と呼びます。 例文: 「牛筋が大好物です」→「Beef tendon is my favorite food」 「牛筋はあんまり好きじゃない」→「I don’t really like beef tendon」 「そのお店は牛筋の専門店です」→「That restaurant specializes in beef tendon」 ご参考になれば幸いです。
回答
  • beef tendon

    play icon

  • beef sinew

    play icon

●beef tendon ●beef sinew どちらも「牛すじ」という意味です。 "tendon"とあると「天丼」しかイメージがわいてこないような気もしますが・・・ 筋(すじ)のことをtendonというのですね! ・I really like beef tendon! ・Beef tendon is my favorite. などと表現できます :)
Keiko Katie 英語コミュニケーションコーチ
good icon

54

pv icon

47641

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:54

  • pv icon

    PV:47641

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら