世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

取りあえず中級編は、終わってます。って英語でなんて言うの?

オンラインの講師から、中級編から始めては、と助言されたので、中級編はすでに終えていると経過を説明しましたが、自信なさを「取りあえず」と表現したい場合です。

default user icon
noborunynyさん
2017/08/14 00:58
date icon
good icon

4

pv icon

5878

回答
  • I have finished the intermediate course, even though not quite satisfactorily.

「取りあえず」が意味するところは、今回の場合は、
「自信のなさを表現したい」と仰っていることから、

「一応」というニュアンスであると解釈できます。

つまり、「完全に満足のいくように、ではないけれども」とすれば、
きちんと言いたいことが伝わります。

そこから、上記の英文のように訳させて頂きました。

直訳の日本語訳は、以下の通りです。

「私は中級編は終えています、完全に満足のいくように、ではないですが」

そこから、「取りあえず中級編は終えています」となります。

Ryosuke Shirai プレゼン英語講師
good icon

4

pv icon

5878

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:4

  • pv icon

    PV:5878

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー