今から、クイズをします。明日はクイズ大会ですって英語でなんて言うの?
小学校の英語活動で、クイズ大会があります。
今から、○○クイズをします。次は○○クイズです。
明日はクイズ大会なので、準備してきてねって何と言いますか?
回答
-
Let’s take a quiz.
-
We’ll have a quiz competition tomorrow!
「今からクイズをします。」は、
「クイズをしましょう」と言っているようなニュアンスに感じますので
Let’s 〜 を使いました。
Let’s take a quiz!
クイズをしますよ!
Next is the animal quiz!
次は動物のクイズです!
We’ll have a quiz competition tomorrow so be prepared!
明日クイズ大会だから準備してきてね!
Be prepared は、準備をする、という意味です。
参考になれば嬉しいです。楽しいクイズ大会になりますように!!
回答
-
I'll do the quiz now and tomorrow we'll have a quiz competition.
-
I'll do the quiz now. And we'll have a quiz competition tomorrow.
今から、クイズをします。
I'll do the quiz now.
明日はクイズ大会です。
There is quiz competition tomorrow.
We'll have a quiz competition tomorrow.
クイズ大会
quiz competition
quiz contest
準備してきてね
Please come prepared
ご参考になれば幸いです。
回答
-
I'm going to quiz you on ...
-
Tomorrow we have a quiz competition.
I'm going to quiz you on ...
〜についてクイズしますね。
Tomorrow we have a quiz competition.
明日はクイズ大会があります。
quiz competition は「クイズ大会」という意味の英語表現です。
お役に立ちましたでしょうか?
英語学習応援しています!