質問者さんの仰る通り「ホチキス」は、そのままでは英語圏で通じません。
英語では"a stapler"もしくは"a stapling machine"です。
ですので、「(私は)新しいホチキスを買いました。」は、"I bought a new stapler."となります。
また、「ホチキスで留める」という場合は、"staple"という単語を使います。
例えば、「プリントをホチキスで留めます。」は、"I staple the handouts together."となります。
余談ですが、日本で「ホチキス」と言うのは、明治時代に初めてアメリカから輸入されたものが「E. H. Hotchkiss社」のもので、そのままその会社名で呼ばれるようになったからだそうです。日本だけではなく、韓国でも「ホチキス(호치키스/호치케스)」という名称も使われています。
お役に立てれば幸いです。
「ホチキス」は英語で「stapler」といいます。
「stapler」は「ホチキス」という意味の名詞です。
「ステイプラー」のように発音します。
【例】
Where is the stapler?
→ホチキスはどこですか。
Can I borrow your stapler?
→ホチキスを貸してもらえますか。
Have you seen my stapler?
→私のホチキス見なかった。
ご質問ありがとうございました。
ホチキスは英語でstapler(ステープラー)と言い、複数形の場合はstaplersになります。
☆ちなみに、ホチキスは伊藤喜商店(現、株式会社イトーキ)がアメリカ合衆国より初めて輸入したステープラーが、E.H.ホッチキス社(E.H.Hotchkiss)のHotchkiss No.1というモデルであったことに由来する。
例文)
Can I borrow your stapler?
→ ホチキスを借りていい?