郵便物を入れる場所のこと。
配達された新聞、手紙、郵送物などが入っています。
他の国は同じみたいなことがあるかどうかよく分かりませんが、アメリカでは多くの古い家の表口の真ん中に郵便受けがあります。そういうことは「mail slot」と言います。他にある箱の代わりに、ドアの郵便受けで直接に郵便物を入れることができます。
回答したアンカーのサイト
Young, Gifted and Abroad
郵便受けは英語でmailbox または inboxと言います。
inboxは社内で使う受信箱(社内便など他部署からの書類受け)と言う意味としても
使えます。
例文
I get newspaper in my mailbox every morning.
毎朝新聞が郵便受けに届きます。
I check my inbox twice a day in the office.
オフィスの社内便受けを日に2回確認します。
ちなみにアメリカの場合は新聞は郵便受けに入れられず、玄関ポーチや庭に投げられます。よく映画で見る、子供が新聞配達のアルバイトとして新聞を庭に投げるあのシーンです。
郵便受け mailbox
今朝郵便受けをチェックしたところ、完全に空でした。
When I checked the mailbox this morning it was completely empty.
すべての郵便物は最終的に配達するために郵便受けに入れてください。
Please place all mail in the mailbox for eventual delivery.
郵便受けのロックを元に戻しました。 以前のロックが解除されました。
I replaced the lock on the mailbox. The previous lock was broken.