色々な動物がいて綺麗な海があるオーストラリアに最近興味があります。
英語圏でもオーストラリアと呼ばれていますか?
こんにちは。
オーストラリアは「Australia」といいます。
首都であるキャンベラは「Canberra」と表記します。
参考になれば嬉しいです。
Australia在中です。
オーストラリアは英語でもAustraliaですね。笑
もっともオーストラリア人(Aussie:オーストラリア人は自分たちをオジィーと呼びます。)は、ちょっと特殊なアクセントをもっていて、本人たちはオーストラリアの事をいうとき、ちょっとスラングというか怠けた感じで、'ストラリヤ' と言ったり、メールなどで実際 2の方のスペルで書いたりします。
知らない人も知ってる人もみんな 'Mate'(ルームメイトとかのメイト。もっともEの発音がアに近いのでマイト笑) 日本より遥かにいろんなことがのんびりでおおらかです。人に寄るかも知れませんが、初対面でも知り合いのように話しだしたり 話しかけられたりします。
そんなストラリヤ。ぜひ、おいでませ!
A) Australia
オーストラリアは英語でAustraliaです。(^^)
B) I am interested in Australia.
意味:オーストラリアに興味があります。
Be interested in ~ - ~に興味がある
例: She is interested in studying foreign languages.
(彼女は、外国語を勉強することに興味があります)
C) Australia is famous for its nature and its beautiful beaches.
意味:オーストラリアはその自然と美しいビーチで有名です。
Its - 「~の」という意味の所有格でこの場合は、「オーストラリアの」という意味です。
Nature – 自然
Beach – ビーチ,海岸
お役に立てれば嬉しいです。(^^)/
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
「オーストラリア」は英語で「Australia」といいます。
日本語の「オーストラリア」と同じ発音です。
書くときには頭文字の「A」を大文字にします。
地名・人名などの固有名詞では、頭文字は必ず大文字で表記されます。
「Austria(オーストリア)」と「Australia(オーストラリア)」は似ているので、混同しないように注意してください。
【例】
I've never been to Australia.
→オーストラリアには行ったことはありません。
Have you ever been to Australia?
→オーストラリアに行ったことはありますか。
ご質問ありがとうございました。
Australiaと言います(^_^)
他に、国名を挙げますね♪
Greece ギリシャ
the Netherlands オランダ
the Philippines フィリピン
the U.K. イギリス
Croatiaクロアチア
Dominicaドミニカ
Fiji フィジー
Ireland アイルランド
Jamaica ジャマイカ
Italy イタリア
Malaysia マレーシア
Morocco モロッコ
Pakistanパキスタン
Turkey トルコ
Germany ドイツ
Canada カナダ
Argentina アルゼンチン
Austria オーストラリア
China 中国
Czech Republic チェコ
France フランス
Finland フィンランド
Thailand タイ
South Korea 韓国
North Korea 北朝鮮
Switzerland スイス
Ukraine ウクライナ
Vietnam ベトナム
America アメリカ
Spain スペイン
Papua New Guinea パプアニューギニア
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」
こんにちは。
「オーストラリア」は英語でもそのまま Australia です。
オーストラリア人はよく自分たちのことを Aussie(オズィー)と呼びます。
下記は例文ですのでぜひ参考にしてください。
I want to live in Australia.
「私はオーストラリアに住みたいです」
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム