メールで不自然な英語や日本語で質問された場合に、「よくわからなかったので、英語や日本語だけではなく、誤解のないように母語でも書いてほしい。」というときの書き方を教えてください。
Could you write in your first language to avoid any misunderstandings? 誤解のないように母語でも書いてほしい
Since I didn't quite get what you mean. - よくわからなかったので
も付け足すことができます。参考になれば幸いです。
ご質問どうもありがとうございます。
下記の表現でいかがでしょうか。
I’m having trouble comprehending a few points, so could you write in your native language maybe?
いくつかの点は分かり難いので、あなたの母国語でも書いてもらえませんか?
お好みに合わせて使い分けてみてください。
ご参考にしていただければ幸いです。